パス名詞品詞辞書

hand off

発音: /hænd ɔːf/ ハンドォフ

例文(実況での使い方):

“Bam Adebayo with the hand off to Herro—clean look from three!”
 (バム・アデバヨがハンドオフでヒーローへ、きれいにスリーを打てた!)

解説:
「hand off」は、ボール保持者が味方選手に“手渡しで”ボールを受け渡すプレーで、特に動きの中で行われる点が特徴です。
通常のパスよりも安全性が高く、スクリーンを伴うことが多いので、ディフェンスのズレを作る戦術的な動きとして使われます。

主な使用シーン:

  • ドリブル中のハンドオフ(dribble hand off)
  • ビッグマンがトップでボールを持ち、シューターがスピードに乗って受け取る
  • スクリーンと組み合わせて“ハンドオフ&カット”を作る

また、派生語として:

  • 動詞:hand off the ball(ボールを渡す)
  • 複合語:dribble hand offhandoff action(戦術パターン)

コメント