意味:
相手を置き去りにする、完全に引き離すことを表す口語的表現。
ドリブル突破や速攻などで相手ディフェンダーを抜き去った場面によく使われる。
発音:/ɪn ðə dʌst/
例文(実況での使い方):
“Curry leaves his defender in the dust!”
(カリーがディフェンダーを完全に置き去りにした!)
解説:
「dust(ほこり)」は、走り去った後に舞い上がる砂埃のイメージ。
バスケでは、スピードと瞬発力で相手を振り切ったシーンに用いられ、華やかで爽快なニュアンスを持ちます。
動詞フレーズ leave someone in the dust が基になっており、実況でもほぼこの形で登場します。
コメント