意味:
ジャンプしながら放つシュートのこと。バスケットボールにおいて最も基本的かつ代表的な得点方法のひとつで、ミドルレンジやロングレンジから多用される。静止した状態で打つセットショットに対して、ジャンプショットは高さとリズムを利用してディフェンスのブロックを避けやすい。
発音: /ʤʌmp ʃɑt/
例文(実況での使い方):
“He hits the jump shot from the elbow.”
(彼がエルボーからジャンプショットを決めた。)
解説:
jump shot は、選手がジャンプして最高到達点またはその近くでボールをリリースするシュートです。ジャンプによる高さを利用することで、ディフェンダーのチェックを受けにくく、安定したフォームを確立することができます。
関連表現:
表現 | 意味 |
---|---|
pull-up jumper | ドリブルから急停止して打つジャンプショット |
fadeaway jumper | 後ろに下がりながら打つジャンプショット |
set shot | ジャンプせずに静止した状態で放つシュート |
midrange jumper | ミドルレンジからのジャンプショット |
コメント