意味:
試合の統計情報をまとめた表。得点、リバウンド、アシスト、スティール、ブロック、シュート成功率、ファウル数など、選手ごとの主要スタッツが一覧できる形式になっている。
発音: /bɒks skɔːr/
例文(実況での使い方):
“The box score shows he had a triple-double.”
(ボックススコアを見ると、彼はトリプルダブルを達成していた。)
解説:
box score はもともと野球用語として始まりましたが、バスケットボールをはじめ他のスポーツにも広く使われています。バスケットボールでは、各選手やチーム全体のパフォーマンスを一目で把握できる資料として、試合後の報道や分析に欠かせません。オンラインや試合中継の画面上でもリアルタイムで更新されることが多く、ファンや解説者はこれを参考に戦況や選手の調子を評価します。
NBA公式サイトやESPNなどでは、得点経過やプレーごとの詳細記録まで含まれる高度なbox scoreが提供されています。
関連表現:
表現 | 意味 |
---|---|
stat sheet | 試合の統計データをまとめたシート。box scoreとほぼ同義。 |
line score | チームごとの各クォーターの得点推移を示す表。 |
game log | 試合ごとのプレーや記録の履歴。 |
advanced stats | PER、TS%、USG%など、高度な分析指標を含む統計。 |
コメント