シュート名詞品詞辞書

putback

発音: /ˈpʊt.bæk/ プッt・バッk

例文(実況での使い方):

“Misses the three, but Wiggins gets the putback.”
 (スリーは外れたが、ウィギンズがプットバックで押し込んだ!)

解説:
「putback」は、シュートが外れた後に、リバウンドを拾ってすぐに再びシュートし得点するプレー全般を指します。
ダンクでフィニッシュした場合は「putback dunk」ともいいます。

一般表現としての「put back」は「元に戻す」という意味です。

実況では、リバウンドからの勢いあるフィニッシュや、泥臭い得点を称える表現としてよく使われます。

動詞句として「put it back」という表現もあります。意味は同じです。

コメント