スタッツ用語名詞品詞辞書

wingspan

発音: /ˈwɪŋ.spæn/ ウィンg・sパァン

例文(実況での使い方):

“Wembanyama’s ridiculous 8-foot wingspan just altered that shot!”
 (ウェンバンヤマのとんでもない8フィートのウィングスパンが今のシュートを変えた!)

“He may be only 6’6″, but with that wingspan, he plays like a 7-footer.”
 (彼の身長は6フィート6インチでも、ウィングスパンのおかげでまるで7フッターのような存在感だ。)

解説:
「wingspan」は選手の腕の長さ=守備範囲の広さやフィジカルの強みを示す身体的な数値です。

  • ビクター・ウェンバンヤマ:身長約224cmに対してウィングスパン約243cm(約8フィート)という規格外のリーチ
  • ルディ・ゴベアカワイ・レナードも「長い腕」で知られ、守備でのインパクトが大きい

コメント