意味:
「人数で上回る」「数的優位を作る」という意味。
NBAの実況では主に速攻(ファストブレイク)などで、攻撃側がディフェンスより人数的に有利な状況を指す。
発音: /aʊtˈnʌmbɚ/
例文(実況での使い方):
“It’s a 3-on-2 — they’ve got numbers!”
(3対2の数的優位だ!)
解説:
outnumber は本来「人数で勝る」という意味の動詞で、バスケットボールでは特にトランジション(速攻)やファストブレイクの状況で使われます。
英語実況では「They outnumber them!」「They’ve got numbers!」などの形で叫ばれ、攻撃側が人数の多さを活かして得点チャンスを作る場面を表します。
関連表現:
| 表現 | 意味 |
|---|---|
| numbers advantage | 数的優位。チームとして有利な状況。 |
| in transition | 攻守の切り替え中(速攻の流れ)。 |
| fast break | 速攻。相手が整う前に攻めるプレー。 |
| 3-on-2 / 2-on-1 | 攻撃と守備の人数比を表す表現。 |
| outmanned | (逆に)人数で劣る、数的不利。 |

コメント